珈琲 -ロースト-

おいしく飲みたいと誰もが思う珈琲への愛情。だからこそ、自分の好みを見つける旅は、人によっては長いものになることも。でも珈琲との付き合いは複雑なほど楽しみが増えることも事実です。少しずつ知りながら愛情をもって向き合うといいかもしれません。

さて、今回はローストについて説明していきたいと思います。

コーヒーは、豆の産地やローストの仕方によって味が変わります。ローストとは、豆を高温で炒ることです。ローストの仕方には、浅いものから深いものまで8段階あります。それぞれの特徴は以下の通りです。

  • ライトロースト:もっとも浅いローストで、豆は茶色がかっています。香りや味はほとんどありません。品質を調べるときに使われます。
  • シナモンロースト:シナモンのような明るい茶色のローストで、酸味が強くて苦みが少ないです。フルーティーな風味が楽しめます。
  • ミディアムロースト:明るい茶褐色のローストで、酸味と苦みがバランスよくあります。アメリカンコーヒーに適しています。
  • ハイロースト:茶褐色のローストで、苦みが増して酸味が減ります。中煎りと呼ばれることもあります。
  • シティロースト:深い茶褐色のローストで、苦みが際立って酸味はほとんどありません。日本でよく飲まれるローストです。
  • フルシティロースト:暗い褐色のローストで、苦みとコクが強くて香ばしいです。アイスコーヒーに適しています。
  • フレンチロースト:黒みがかった褐色のローストで、苦みと焦げたような香りがあります。ミルクと合わせるとおいしいです。
  • イタリアンロースト:真っ黒で油が出ているローストで、苦みと香りが強烈です。エスプレッソに適しています。

コーヒー豆の産地によっても、酸味や苦み、香りなどが違います。産地とローストの相性は、自分の好みによっても変わりますが、一般的には以下のようになります。

  • 中米や南米の豆は、酸味が強くてフルーティーな風味があります。浅煎りから中煎りがおすすめです。
  • アフリカの豆は、酸味と苦みのバランスがよくて花やワインのような香りがあります。中煎りから深煎りがおすすめです。
  • アジアの豆は、苦みとコクが強くてナッツやスパイスのような香りがあります。深煎りがおすすめです。

以上が、コーヒーのローストと産地の関係についての説明です。